脳トレ [本日のデイサービス機能訓練 82]足し算計算問題にチャレンジで脳トレ!! 記事内に広告があります。 今日はYさん(83歳女性)の足し算の計算問題を解いて脳トレにチャレンジしている様子です。 同じことを何度も繰り返し言ったり、やや認知症状はありますが自宅で一人暮らしで頑張っておられます。 塗り絵はあまり好きではない... 2023.11.20 脳トレ本日のデイサービス機能訓練
歩行訓練 [本日のデイサービス機能訓練81]左大腿骨転子部骨折利用者さん歩行・階段昇降訓練 記事内に広告があります。 今日は今年初めにご自宅で転倒し左大腿骨転子部を骨折して入院、リハビリを経て在宅生活に戻られたTさん(85歳女性)の歩行訓練と階段昇降訓練の様子です。 Tさんはこちらのデイサービスを4年くらい前から利用されています。... 2023.11.13 歩行訓練本日のデイサービス機能訓練階段昇降
脳トレ [本日のデイサービス機能訓練 80] 数独プリントを解いて脳トレ!!Ⅱ 今日は数独プリントを解いて脳トレ!! の記事でもご紹介したMさん(88歳女性)の数独での脳トレの様子です。 普段ご自宅でも新聞に掲載されている数独を解いておられるとのことで最初は勢いよく数字をどんどん埋めていかれます。 ただ全体を見ずにその... 2023.10.09 脳トレ本日のデイサービス機能訓練
本日のデイサービスレクリエーション [本日のレクリエーション㉝]花の塗り絵を綺麗に塗る 記事内に広告があります。 今日はKさん(85歳女性)の塗り絵を楽しむ様子をご紹介します。 Kさんは認知症があり、現在は施設でご主人と一緒に暮らしておられます。 歩行車を用いて歩行は安定していますが、数年前に転倒され左手首を骨折しておられ今で... 2023.09.06 本日のデイサービスレクリエーション
歩行訓練 [本日のデイサービス機能訓練 79]脳梗塞後遺症軽度右片麻痺利用者さん平行棒歩行訓練 記事内に広告があります。 今日は脳梗塞後遺症軽度右片麻痺のMさん(79歳男性)の平行棒歩行訓練の様子です。 Mさんは2年ほど前に脳梗塞発症後リハビリを経てご自宅に一旦戻られたそうです。ご自宅は1Fがガレージで主な住居スペースが2Fなので外出... 2023.08.31 歩行訓練本日のデイサービス機能訓練
歩行訓練 [本日のデイサービス機能訓練 78]脳出血後遺症左片麻痺利用者さん平行棒歩行訓練 記事内に広告があります。 今日は脳出血後遺症左片麻痺の利用者さんAさん(80歳女性)の平行棒歩行訓練の様子です。 娘さんと同居されていますが、日中は仕事に出られているためご自宅ではお一人で過ごす時間が多いそうです。 外出時は車椅子で移動され... 2023.08.17 歩行訓練本日のデイサービス機能訓練
歩行訓練 [本日のデイサービス機能訓練 77]脳出血後遺症左片麻痺利用者さん平行棒歩行訓練 記事内に広告があります。 今日は脳出血後遺症左片麻痺のAさん(83歳女性)の平行棒歩行訓練の様子です。 昨年脳出血を発症され半年ほどリハビリなどで入院されていたそうです。 ご自宅に戻られましたが左股関節が安定せず、股関節脱臼を起こす恐れが高... 2023.08.07 歩行訓練本日のデイサービス機能訓練
本日のデイサービスレクリエーション [本日のレクリエーション㉜]暑い8月を涼し気に過ごせるようにお部屋に飾る紙コップ風鈴制作!! 記事内に広告があります。 今年も熱中症対策を怠れない暑い夏がやってきました。☀️ 今年の夏も熱中症や夏バテにならないよう涼し気に過ごしてもらえることを願って紙コップで風鈴を作成していただきました。 紙コップに小さな鈴をつけてデザインは金魚や... 2023.07.31 本日のデイサービスレクリエーション
本日のデイサービス機能訓練 [本日のデイサービス機能訓練 76]左大腿骨人口骨頭置換利用者さん階段昇降訓練Ⅳ 記事内に広告があります。 今日は左大腿骨頭置換術を受けられたMさん(80歳女性)の階段昇降訓練の様子です。 ご自宅玄関が2Fなので外出時は階段昇降が必須です。 階段を昇る際にどうしても足が挙がらなかったりつま先を挙げきれなかったりで上の段に... 2023.07.25 本日のデイサービス機能訓練階段昇降
脳トレ [本日のデイサービス機能訓練 75]数独プリントを解いて脳トレ!! 記事内に広告があります。 今日は数独プリントで脳トレの様子です。 Mさん(女性88歳)にチャレンジしてもらいました。 普段ご自宅でも新聞に載っている簡単な数独問題を解いておられるようです。 半分答えを見ながらとのことですが、デイサービスで数... 2023.07.18 脳トレ本日のデイサービス機能訓練