歩行訓練

[本日のデイサービス機能訓練 97]膝関節OA、軽い糖尿病と認知力低下が観られる利用者さん歩行訓練

今日は所々認知力低下が観られるMさん(77歳 女性)の歩行訓練の様子です。 普段はご自宅周辺を散歩することもあるそうですが、自宅にこもりがちになることが多くなったそうです。 それに伴ってか、何度も繰り返し同じことを言ったり、物忘れが増えたり...
歩行訓練

[本日のデイサービス機能訓練 95]比較的身体能力を維持できている利用者さん屋外歩行訓練

今日は 両手にハンドグリップを握りながらペダル漕ぎで二刀流運動!! 両手でゴムチューブ運動をしながらペダル漕ぎ二刀流トレーニング!!でも ご紹介したNさん(75歳 女性)の屋外歩行訓練の様子です。 Nさんは認知症の症状はありますが、身体能力...
歩行訓練

[本日のデイサービス機能訓練 91]パーキンソン病、脳梗塞既往利用者さん歩行訓練

今日はパーキンソン病と脳梗塞後遺症で右半身にやや麻痺が残存しているAさん(男性 73歳)の歩行訓練の様子です。 Aさんはパーキンソンに関しては、投薬治療で小康状態を保っておられます。 時々小歩・小刻み歩行は観られますが、振戦などの症状は出て...
歩行訓練

[本日のデイサービス機能訓練 90]脳梗塞後遺症左片麻痺利用者さん平行棒歩行訓練

今日は脳梗塞後遺症で左片麻痺があるFさん(78歳 男性)の平行棒歩行訓練の様子です。 Fさんは現在施設に入所されており、週1回デイサービスを利用されています。 訪問リハビリも週1回受けておられるようです。 患側の尖足が著しいため装具を着用し...
歩行訓練

[本日のデイサービス機能訓練 86]左大腿骨頭置換術を受けた利用者さん歩行訓練

今日は左大腿骨頭置換術を受けたNさん(女性80歳)の歩行訓練の様子です。 Nさんは今年初めくらいに手術を受けリハビリで長期間入院されていたそうです。 在宅に戻ってからしばらくは訪問リハビリのみを受けておられたそうですが、自宅にばかりいるとゴ...
脳トレ

[本日のデイサービス機能訓練 84]歩行訓練の中での会話で脳内も活性化!ご自宅での出来事を聞くⅤ

今日はMさん(88歳女性)の歩行訓練中の会話での脳トレの様子です。 毎回前日の夕食のメニューやご自宅の畑の様子などをお聞きしています。 一時は歩行訓練中に聞かれると記憶しておられて、朝家族の方に確認してメモを取るなどして覚えておられたのです...
歩行訓練

[本日のデイサービス機能訓練81]左大腿骨転子部骨折利用者さん歩行・階段昇降訓練

記事内に広告があります。 今日は今年初めにご自宅で転倒し左大腿骨転子部を骨折して入院、リハビリを経て在宅生活に戻られたTさん(85歳女性)の歩行訓練と階段昇降訓練の様子です。 Tさんはこちらのデイサービスを4年くらい前から利用されています。...
歩行訓練

[本日のデイサービス機能訓練 79]脳梗塞後遺症軽度右片麻痺利用者さん平行棒歩行訓練

記事内に広告があります。 今日は脳梗塞後遺症軽度右片麻痺のMさん(79歳男性)の平行棒歩行訓練の様子です。 Mさんは2年ほど前に脳梗塞発症後リハビリを経てご自宅に一旦戻られたそうです。ご自宅は1Fがガレージで主な住居スペースが2Fなので外出...
歩行訓練

[本日のデイサービス機能訓練 78]脳出血後遺症左片麻痺利用者さん平行棒歩行訓練

記事内に広告があります。 今日は脳出血後遺症左片麻痺の利用者さんAさん(80歳女性)の平行棒歩行訓練の様子です。 娘さんと同居されていますが、日中は仕事に出られているためご自宅ではお一人で過ごす時間が多いそうです。 外出時は車椅子で移動され...
歩行訓練

[本日のデイサービス機能訓練 77]脳出血後遺症左片麻痺利用者さん平行棒歩行訓練

記事内に広告があります。 今日は脳出血後遺症左片麻痺のAさん(83歳女性)の平行棒歩行訓練の様子です。 昨年脳出血を発症され半年ほどリハビリなどで入院されていたそうです。 ご自宅に戻られましたが左股関節が安定せず、股関節脱臼を起こす恐れが高...
takashiをフォローする