本日のデイサービス機能訓練階段昇降

本日のデイサービス機能訓練

[本日のデイサービス機能訓練 57]右片麻痺利用者さん階段昇降訓練と自宅階段昇降を比較Ⅱ

記事内に広告があります。 今日は右片麻痺利用者さん背臥位からの起き上がり・杖歩行・段差昇降訓練の記事でもご紹介しているSさん(81歳女性)の階段昇降の様子です。 デイサービス機能訓練での階段昇降訓練の様子とご自宅玄関の階段を昇る様子を観察し...
本日のデイサービス機能訓練

[本日のデイサービス機能訓練 56]右片麻痺利用者さん階段昇降訓練と自宅階段昇降を比較

記事内に広告があります。 今日は⑩右片麻痺利用者さんの階段昇降訓練~昇降時の足の順番大丈夫?~の記事でもご紹介したSさん(60歳女性)の階段昇降の様子です。 Sさんは先天性のポリオに加えて糖尿病、脳梗塞も発症し、右片麻痺症状があります。 ご...
本日のデイサービス機能訓練

[本日のデイサービス機能訓練㊽]自宅トイレが2Fにしかない利用者さん階段昇降訓練

記事内に広告があります。 今日はご自宅の1Fのトイレが壊れて使えないということで2Fのトイレを使うために安全に階段を昇り降りして居室とトイレを行き来し続けたいという利用者さんのMさん(95歳男性)の階段昇降訓練の様子をご紹介します。 1Fの...
歩行訓練

[本日のデイサービス機能訓練㊼]認知症利用者さんの屋外歩行・階段昇降訓練

記事内に広告があります。 今日はTさんの歩行訓練・階段昇降訓練の様子をご紹介します。 最近では入浴時の服の脱着も一つ一つ声掛けしないとできない状態にもなっています。 個別機能訓練中の声掛けも私の言っていることが理解できないようで、オウム返し...
本日のデイサービス機能訓練

[本日のデイサービス機能訓練㊶]脳梗塞後遺症右片麻痺利用者さん階段昇降訓練

記事内に広告があります。 今日は右片麻痺利用者さん背臥位からの起き上がり・杖歩行・段差昇降訓練の記事でもご紹介しているSさん(81歳女性)の階段昇降訓練の様子です。 ご自宅玄関に20cm3段ほどの階段があり、お一人で昇降できないことはないの...
本日のデイサービス機能訓練

[本日のデイサービス機能訓練㉟]脳梗塞後遺症右片麻痺利用者さん段差昇降訓練

記事内に広告があります。 今日は右片麻痺利用者様杖を用いての歩行訓練~2度目の脳梗塞後~の記事でもご紹介したSさん(81歳女性)の段差昇降訓練の様子です。 杖を用いての平坦なフロアの室内歩行はまあまあ安定してきました。ただ、ご自宅の玄関に約...
本日のデイサービス機能訓練

[本日のデイサービス機能訓練⑮]階段昇降訓練~階段を昇る時に段から踵が大きくはみ出してしまう~

今日は階段昇降訓練の様子をご紹介します。 以前にすり足歩行がなかなか修正できない中での歩行訓練の様子をご紹介したTさんの階段昇降訓練です。 階段の昇り降り自体は、出来ている方だと思いますが2点修正できればより安全に昇降できるなという点があります。
本日のデイサービス機能訓練

[本日の機能訓練]⑩右片麻痺利用者さんの階段昇降訓練~昇降時の足の順番大丈夫?~

今日は以前にアップした階段昇降訓練の記事の中でご紹介したGさんのその後の階段昇降訓練の様子をご紹介します。以前は、 ①「踵が段に乗せ切れておらずはみ出ている」②「昇る時も降りる時も足の出がバラバラ」③「2足1段歩行が徹底できない」 この3点が課題で修正できるよう訓練を続けているのですが、どうなったでしょうか?