本日のデイサービス機能訓練

歩行訓練

[本日のデイサービス機能訓練 78]脳出血後遺症左片麻痺利用者さん平行棒歩行訓練

記事内に広告があります。 今日は脳出血後遺症左片麻痺の利用者さんAさん(80歳女性)の平行棒歩行訓練の様子です。 娘さんと同居されていますが、日中は仕事に出られているためご自宅ではお一人で過ごす時間が多いそうです。 外出時は車椅子で移動され...
歩行訓練

[本日のデイサービス機能訓練 77]脳出血後遺症左片麻痺利用者さん平行棒歩行訓練

記事内に広告があります。 今日は脳出血後遺症左片麻痺のAさん(83歳女性)の平行棒歩行訓練の様子です。 昨年脳出血を発症され半年ほどリハビリなどで入院されていたそうです。 ご自宅に戻られましたが左股関節が安定せず、股関節脱臼を起こす恐れが高...
本日のデイサービス機能訓練

[本日のデイサービス機能訓練 76]左大腿骨人口骨頭置換利用者さん階段昇降訓練Ⅳ

記事内に広告があります。 今日は左大腿骨頭置換術を受けられたMさん(80歳女性)の階段昇降訓練の様子です。 ご自宅玄関が2Fなので外出時は階段昇降が必須です。 階段を昇る際にどうしても足が挙がらなかったりつま先を挙げきれなかったりで上の段に...
脳トレ

[本日のデイサービス機能訓練 75]数独プリントを解いて脳トレ!!

記事内に広告があります。 今日は数独プリントで脳トレの様子です。 Mさん(女性88歳)にチャレンジしてもらいました。 普段ご自宅でも新聞に載っている簡単な数独問題を解いておられるようです。 半分答えを見ながらとのことですが、デイサービスで数...
歩行訓練

[本日のデイサービス機能訓練 74]杖を正しく持てない利用者さん屋外歩行訓練

記事内に広告があります。 今日はMさん(88歳女性)の屋外歩行訓練の様子です。 普段は歩行補助具は何も持たずにデイサービスに来所されるのですが、たまに腰や膝に痛みがある時に杖を持参されます。 ご自宅でも杖を使うの機会はあまりないとのことです...
歩行訓練

[本日のデイサービス機能訓練 73]膝関節人口置換術を受けた利用者さん平行棒歩行訓練

今日は膝関節人口関節置換術を受けたMさん(86歳男性)の平行棒歩行訓練の様子です。 普段は自宅内では伝い歩き、屋外は歩行車を用いて歩行移動されていますが、歩行は非常に不安定です。 外出時は必ず誰か付き添うのでないようですが、ご自宅内では一人...
靴脱着訓練

[本日のデイサービス機能訓練72]屋外歩行訓練時の上着・靴脱着訓練

記事内に広告があります。 今日は認知症の進行が顕著なTさん(80歳男性)の屋外歩行訓練前後の上着と靴の脱着の様子です。 以前に靴の脱着訓練を中心に機能訓練を実施している様子をご紹介していました。 靴の脱着は手伝いや声掛けは必要ですが、だいぶ...
本日のデイサービス機能訓練

[本日のデイサービス機能訓練 71]左大腿骨人口骨頭置換利用者さん階段昇降訓練Ⅲ

記事内に広告があります。 今日は左大腿骨頭置換術を受けられたMさん(80歳女性)の階段昇降訓練の様子です。 左大腿骨人口骨頭置換利用者さん階段昇降訓練 左大腿骨人口骨頭置換利用者さん階段昇降訓練Ⅱの記事でもご紹介しましたが、どうしても階段を...
歩行訓練

[本日のデイサービス機能訓練 70]変形性膝関節症利用者さん平行棒歩行訓練

記事内に広告があります。 今日は変形性膝関節症で内反膝(O脚)のOさん(83歳女性)の平行棒歩行訓練の様子です。 変形性膝関節症利用者さん平行棒歩行訓練 変形性膝関節症利用者さん平行棒歩行訓練 以上の記事でも歩行訓練の様子をご紹介しています...
本日のデイサービス機能訓練

[本日のデイサービス機能訓練 69]脳梗塞後遺症右片麻痺利用者さん階段昇降訓練

記事内に広告があります。 今日は 右片麻痺利用者さん階段昇降訓練と自宅階段昇降を比較Ⅱでもご紹介したSさん(81歳女性)の階段昇降訓練の様子です。 以前にもご紹介しましたがSさんは今年の初めに2度目の脳梗塞を発症されさらに麻痺が強くなり歩行...